SONY NW−A55 ラブライブコラボのレビュー

2019年6月3日月曜日

SONY NW-A55

t f B! P L

NW-A55のラブライブコラボ




2台目のA55を購入しようとネットを散策していたらラブライブコラボ版が発売されていました。
ただ到着が遅くこの記事を書いている6月時点ではもうディスコンになっているようです。
正直販売中に到着して欲しかったのは本音ですねえ。

UIとウラ面のプリントが特別仕様のようです。
ポストカードが付属しているのとパッケージが違うので基本ファンアイテムといえるでしょう。


音質



手持ちの普通のNW-A55と音質的に変わるところはないように感じます。
残念なような同じで良かったような複雑な気持ち。

ですがやはりシリコンオーディオにはエージングは関係ないような気がします
ZX300でもほとんど変化を感じることはありませんでしたし、使用時間が長い元のA55とラブライブコラボ版もほとんど差を感じることはありませんでした。


何度も書きますがノーマル接続(アンバランス接続)ではZX300よりA55のほうが音質が良いと個人的には感じます。
特にIER-Z1Rでの使用ではNW-WM1AよりもNW-A55のほうが高音が良いのではないかと提言したい。
Bee MovedがNW-WM1A・NW-ZX300・NW-A55全部に最初から聞ける曲としてはいってるので比較してみていただきたいです。



まとめ


PCソフトの操作性は正直全くおすすめしないA50シリーズ。
ですが音質は良いと思います。
バランス接続の音の良さをあまり感じない方には是非オススメしたい機種。


オーナーを増やそうとラブライブコラボ版をレビューしたかったのですが販売終了になったのだけは計算外でした。

そのうち安くA45も手に入れて比較してたいですねー。
しかしあまりラブライブコラボのレビューと言う記事でもなくなったので、アマゾンミュージック無料版からブログイチオシのラブライブ曲を選んでみましょう。


・・・少し時間がかかりましたが”WATER BLUE NEW WORLD”という曲が好みの音質でした。
このような多数の歌手の音声と楽器をミキシングするのはかなり難しく高度な作業に感じます。

自分がやるのはこれは不可能の領域ですね。
楽曲を作成される方には尊敬しかありません。

注目の投稿

お気に入りイヤホンランキング 2023年

最新記事

QooQ